職場の上司や同僚に
鼻で笑われて
嫌な気分になったことはないですか?
なぜ
鼻で笑われなければ
いけないんでしょうか。
できればやめてほしいですよね!
ということで
鼻で笑う人の心理と性格は?
癖で無意識の人もいる?
治す方法は?
など
鼻で笑うということに
着目して調べてみましたので
ご紹介します!
上司が鼻で笑う人だったら?
あなたの職場の上司は
どんな人ですか?
バリバリ仕事のできる上司でしょうか?
それとも
公私ともに頼れる上司でしょうか?
はたまた
部下に厳しく
目の上のタンコブのような
上司でしょうか?
いろいろなタイプの
上司がいると思いますが
がんばってやった仕事を
「フンッ」と
鼻で笑うような上司だったら
その人の下で働くのは辛いですよね?
やる気も削がれますし
〝また鼻で笑われるかも〟と
思って
仕事の結果報告が
恐怖になってしまっている人も
中にはいらっしゃるかもしれません。
また
逆にどうでしょう?
自分自身が部下や同僚に対して
鼻で笑ったりしてないでしょうか?
あとでお話ししますが
知らず知らずのうちに
鼻で笑うことが
癖になってしまっている
可能性もあるので
よく思い返してみて下さい。
鼻で笑う人の心理や性格は?
鼻で笑う人の心理ですが
相手のことを
〝自分より下に見ている〟
〝相手をバカにしている〟
という場合が多いと思います。
また
鼻で笑うことで
相手に自分の実力を
知らしめるといった
心理も考えられます。
そこから導き出される性格は
〝プライドが高い〟
〝エリート意識が高い〟
こんな人だと思います。
なので特に
高学歴・高収入な
インテリ層の方に
多い傾向があるようです。
個人的な分析では
承認欲求が強い人も
相手の気を引くために
相手を下に見る態度や発言と共に
鼻で笑うことがあると思います。
それから
劣等感を持った人にも
多いと思います。
劣等感を持った人が
自分より能力が
下だと判断した相手に対して
鼻で笑うことによって
優越感を感じることができるからです。
高学歴・高収入の
インテリ層に多いと言っておきながら
劣等感?と感じる方もいると思いますが
例えば
エリートだけが集まれば
当然その中で優劣が生まれます。
むしろ
高学歴・高収入のエリートのほうが
プライドが高い分
劣等感を感じやすいかもしれません。
あなたの上司が
鼻で笑う人なのは
何かに劣等感を抱いてるのかも
しれません。
もしかしたら
いい大学を出ていたとしても
その中では落ちこぼれだった
可能性もありますし
部下の方が学歴が高いことに
劣等感を感じて
〝仕事では自分が上だ〟と
示すために
鼻で笑うということも
考えられますね。
鼻で笑われた時の対処法や鼻で笑う癖を治す方法は?
鼻で笑うというのは
相手をバカにしているのと
同じことです。
自分や周りの人が
一生懸命やったことを
バカにするような人は
例え上司であろうと
大人げない行為といえます。
かと言って
上司に面と向かって
注意するのも難しいですよね。
【鼻で笑う人への対処法】
上司への対処法としては
簡単なことではないかもしれませんが
気にしないことが一番です!
上司は立場上
部下に対して発破をかけることも
ありますし
ある意味
嫌われ役に徹する場合もあります。
それくらいで
へこたれず
平然と仕事をこなしていれば
頼れる部下となって
鼻で笑われることも
無くなるかもしれません。
同僚など
立場が同じ相手に対する
対処法としては
気にしないことはもちろんですが
相手が話しかけてきても
こちらから質問したりせずに
相槌をうつ程度にしておくと
良いかもしれません。
結局
鼻で笑うというのは
こちらが何かをしたり
自分の考えを言ったりした
結果に対してする行為なので
何もしなければ
鼻で笑う状況は生まれにくいです。
頻繁に
鼻で笑うような人ならば
みんな同じように
その人への評価は低いと思うので
〝器の小さい人〟くらいに
思っておけば良いのです。
【鼻で笑う癖の治し方】
鼻で笑うことが
無意識のうちに
癖になってしまっている
場合があります。
自分自身に鼻で笑う癖があると
分かっている人はまだいいですが
なぜか
周りからの評価が低いと
気になっている方や
なぜか
距離を置かれている気がする方は
もしかして
無意識のうちに鼻で笑う癖が
出ているのかもしれません。
自分自身の態度を
振り返ってみて下さい。
もし
自分の鼻で笑う癖に気づいて
それを治したいという人は
まずは鼻で笑うということが
〝誰にとってもプラスにならない〟と
認識することが大切です。
鼻で笑うことで
自分の力を示そうとしても
相手はそんなことは思いません。
それどころか
相手を不快な気分にさせ
あなたに対する評価を下げるだけです。
このことを
理解するだけで
癖はかなり改善すると思います。
それから
極力相手の話を尊重したり
聞き手にまわることも有効でしょう。
人はみんな
自分のことを話したがるものなので
聞き手に回ることは
相手の気分を良くします。
そうすると
この人は
自分の話を真剣に聞いてくれる
〝良い人だ〟となり
評価が上がります。
部下の話を聞いてくれる上司なんて
頼れるカッコイイ上司ですよね!
どこまでも着いていきたくなりますし
職場も一致団結して
良い雰囲気になると思います。
このように
鼻で笑うことを治したときの
メリットを考えると
少なくとも意識は上がって
改善に繋がると思います!
愛想笑いも癖?記事をご覧ください。
⇒愛想笑いをやめたいけど癖が問題?それとも心理的なこと?
最後に
〝鼻で笑う〟というのは
漫画やドラマの悪役のような
笑い方なので
それを考えても
マイナスイメージですよね。
相手に鼻で笑われても
気にしない!
自分は無意識に癖が出ていないか
振り返る!
このようなことを
心がけていきたいですね!
最後になりますが
引き笑いの記事も是非ご覧ください!
⇒引き笑いで心理状態や性格が分かる?原因や治す方法は?